2012年05月11日
久しぶりの更新
前回の更新が、
2月26日。
3月・4月更新ゼロ。
本日、5月11日。
時の流れは早いと再確認したBRANZINOです。
あっ、facebookでの更新は結構行ってました。
実は、
2月27日(月)のAM11:34に
次女が誕生してからは生活も赤ちゃん中心。
3時間おきのミルクなどなど・・・
4月は、長女の小学校入学!!による生活の変化に慣らし、
自転車練習(補助輪なし)も入りぃ~の、

*今は補助輪なしでイケマス!!
お祝い事が重なりまして。(うれしい悲鳴です)
なんやかんやで海には行ってません。
現在は、
子供が一度寝ると早くても4時起きになってきたので、
今年の釣りは、
子供が寝てから夜の海中心となりそうです。
しかし、
暗闇が怖いBRANZINO。
月明かりの強い日限定のサーフか、
灯りのある磯や防波堤になりそうです。
話は変わり、
朝の釣り、午前中の有酸素運動の時間が
今度は子供と過ごすので、
その中でも、何かしないとダメなBRANZINO。
子供と一緒にできる趣味を見つけようかと
長女の入学式でヒントをもらい、新たな趣味を発見!!

『一眼レフカメラ』
はい! どれがいいかまだ迷ってます。
狙いはニコン D5100なんですけど。
どうなるものか?
家庭の大蔵省(嫁)の機嫌を取りながらタイミングを見計らってます(笑)
これを持って、公園デビュー&子供、風景を撮影しようかと( ´ ▽ ` )ノ
夜は海へ漁をしに働きます!
とりあえず、今引いている風邪を治さないと!
皆さんも、
寒暖の差が激しい今の時期、
体調管理に十分気を付けて下さい!
2月26日。
3月・4月更新ゼロ。
本日、5月11日。
時の流れは早いと再確認したBRANZINOです。
あっ、facebookでの更新は結構行ってました。
実は、
2月27日(月)のAM11:34に
次女が誕生してからは生活も赤ちゃん中心。
3時間おきのミルクなどなど・・・
4月は、長女の小学校入学!!による生活の変化に慣らし、
自転車練習(補助輪なし)も入りぃ~の、

*今は補助輪なしでイケマス!!
お祝い事が重なりまして。(うれしい悲鳴です)
なんやかんやで海には行ってません。
現在は、
子供が一度寝ると早くても4時起きになってきたので、
今年の釣りは、
子供が寝てから夜の海中心となりそうです。
しかし、
暗闇が怖いBRANZINO。
月明かりの強い日限定のサーフか、
灯りのある磯や防波堤になりそうです。
話は変わり、
朝の釣り、午前中の有酸素運動の時間が
今度は子供と過ごすので、
その中でも、何かしないとダメなBRANZINO。
子供と一緒にできる趣味を見つけようかと
長女の入学式でヒントをもらい、新たな趣味を発見!!
『一眼レフカメラ』
はい! どれがいいかまだ迷ってます。
狙いはニコン D5100なんですけど。
どうなるものか?
家庭の大蔵省(嫁)の機嫌を取りながらタイミングを見計らってます(笑)
これを持って、公園デビュー&子供、風景を撮影しようかと( ´ ▽ ` )ノ
夜は海へ漁をしに働きます!
とりあえず、今引いている風邪を治さないと!
皆さんも、
寒暖の差が激しい今の時期、
体調管理に十分気を付けて下さい!