ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

山形県-酒田
提供:釣り情報フィッシングラボ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2012年05月11日

久しぶりの更新

前回の更新が、

2月26日。

3月・4月更新ゼロ。

本日、5月11日。

時の流れは早いと再確認したBRANZINOです。

あっ、facebookでの更新は結構行ってました。

実は、

2月27日(月)のAM11:34に

次女が誕生してからは生活も赤ちゃん中心。

3時間おきのミルクなどなど・・・

4月は、長女の小学校入学!!による生活の変化に慣らし、

自転車練習(補助輪なし)も入りぃ~の、
久しぶりの更新
*今は補助輪なしでイケマス!!

お祝い事が重なりまして。(うれしい悲鳴です)

なんやかんやで海には行ってません。

現在は、

子供が一度寝ると早くても4時起きになってきたので、

今年の釣りは、

子供が寝てから夜の海中心となりそうです。

しかし、

暗闇が怖いBRANZINO。

月明かりの強い日限定のサーフか、

灯りのある磯や防波堤になりそうです。

話は変わり、

朝の釣り、午前中の有酸素運動の時間が

今度は子供と過ごすので、

その中でも、何かしないとダメなBRANZINO。

子供と一緒にできる趣味を見つけようかと

長女の入学式でヒントをもらい、新たな趣味を発見!!
久しぶりの更新

『一眼レフカメラ』

はい! どれがいいかまだ迷ってます。

狙いはニコン D5100なんですけど。

どうなるものか?  

家庭の大蔵省(嫁)の機嫌を取りながらタイミングを見計らってます(笑)

これを持って、公園デビュー&子供、風景を撮影しようかと( ´ ▽ ` )ノ

夜は海へ漁をしに働きます!

とりあえず、今引いている風邪を治さないと!

皆さんも、

寒暖の差が激しい今の時期、

体調管理に十分気を付けて下さい!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
更新
アンパンマンへ
病は気から
手作りケーキ
公休日
便利アイテム
同じカテゴリー(生活)の記事
 更新 (2014-05-26 23:06)
 アンパンマンへ (2012-10-16 22:33)
 病は気から (2012-07-11 09:00)
 手作りケーキ (2012-06-29 21:50)
 公休日 (2011-07-27 21:52)
 便利アイテム (2011-07-03 21:32)

この記事へのコメント
こんにちは、一眼レフ良いですよ〜。

自分は被写体が自然ですが…

まずはNikonかCanonで迷いましょう。被写体によってレンズが変わりますが個人的には明るいレンズ(35mm)くらいがあればスナップ写真は重宝します。
Wズームレンズキット等が重宝しそうな錯覚もしますが… 実際使うと…

素敵な写真を楽しみにしています。
Posted by MoonLightRiver at 2012年05月12日 16:53
MLRさん
そんなんですよぉ~
Nikonかcanonで迷ってて...
Wズームレンズキット狙ってましたが、そう言われると・・・
ん~難しいですね。。。
Posted by BRANZINO at 2012年05月13日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの更新
    コメント(2)